当社ショールーム 手漉き抄紙の画像 機械漉き抄紙の画像

~デジタルな時代だからこそ、和紙で温かみを~

京都に店舗を構えて約40年、越前市(福井県)に明治8年創業の紙漉き工場があります。 その縁もあり、日本各地の工場と縁を持つため、多種多様な和紙の抄紙・製品加工・販売に迅速に対応しております。

主に印刷・出版・製本、画材、包装資材、デザイン関係など紙製品の京都・大阪・奈良を中心とした法人様への卸販売や、製品加工を承っております。

近年、日本中のお客様からお声掛けを頂いており、様々な製品の製作などを行っております。 イメージあっても技術的に実現できなかったことや、コスト的に難しかったことなども、是非一度ご相談ください。
当社について詳しくはこちら
京都市上京区にある店舗では、個人顧客様向けにも様々な和紙や製品を1点から販売中です。 友禅紙や型染紙などの美術用小間紙、日本画用、印刷用紙、書道、御朱印帳などお探しの方も是非お立ち寄りください。
当社ショールームへのアクセス方法はこちら
当店ショールーム 手漉き抄紙の画像 機械漉き抄紙の画像
【滝和紙店のご紹介】
当社は京都で約40年、和紙関連の取り扱いをしている専門店です。
日本で最も生産量・歴史の古い和紙の里といわれる、福井県越前市に明治から続く紙漉き場から生まれました。 その縁があり福井県を里とする和紙には深くご縁があります。また京都で和紙を取り扱い製品加工まで行う事が多い関係からも、多くの日本全国の産地からも取り寄せをさせて頂いております。 生まれた時から親しんだ紙を、より多くの方の手に取っていただきたい、生活に密着したものとして愛用頂きたいという思いが強くあります。 創業以来、紙漉き場の出として、紙漉きの技術や知識について重要視することはもとより、使われる方がが求められるような製品へ仕上げるために、様々な加工についても専門的な取り組みを行っております。 他では加工困難といわれた製品の製作などにも、古くから和紙を扱う専門家が集う京都・福井の強さを生かして対応しております。
【和紙・加工製品が低価格な理由】
和紙の需要が多い京都では、様々な用途に向けた和紙や加工が必要となりました。
印刷用、手ちぎり用、文庫用、和本用、経本用、賞状用、免状用などと、お客様毎に用途が全く異なります。
最終的な完成製品と、その製作過程を知らないと、その用途に最適な紙が分からないことから、当社では実際に作業をされる現場の職人さんと多くやり取りを行い、製品にあった和紙をご提案や、オリジナル抄紙をさせて頂いております。
その関係から各専門分野の方からの和紙のご注文をお受けすることが増え、逆に当社からの加工もお受け頂いております。 自社加工のほかに、そういったつながりが多くあるからこそ、高品質で低価格にて仕上げさせていただいております。
紙関係のことでお困りのことがございましたら、是非一度お問い合わせください。
【主な和紙の産地】
北海道・岩手・宮城・秋田・山形・福島・栃木・東京都・静岡・新潟・富山・岐阜・福井・石川・兵庫・鳥取・三重・滋賀・京都府・奈良・和歌山・徳島・高知・愛媛・島根